※ こちらのページは、スペースを掲載される方向けのページです。
インスタベースでは、サービスの安心・安全の向上の一環として本人確認を実施しております。
個人の場合は公的身分証、法人の場合は登記簿謄本の原本(履歴事項全部証明書、もしくは現在事項全部証明書)をご提出いただきます。
本人確認書類の確認は、オンライン本人確認サービスを提供する「株式会社TRUSTDOCK」に委託しております。
本人確認書類の提出方法について
<法人の場合>
- 管理画面にログイン
- 本人確認ページ内「本人確認書類の提出」をクリック
- 「個人・法人の選択にすすむ」をクリック
- 「法人を選択」をクリック
- PDFで提出、画像で提出のいずれかを選択
- 「ファイルを選択」から登記簿謄本を選択し、アップロードをクリック
- 法人名、法人名(カタカナ)、本店所在地、代表者名、代表者名(カタカナ)を入力し、「送信する」をクリック
※ 5営業日以内に確認結果をメールで通知いたします。
※送信が完了した後に、再度本人確認フローに進むと、前に提出した情報が無効となってしまいますのでご注意ください。提出が完了した場合は、結果通知までお待ちください。
<個人の場合>
- 管理画面にログイン
- 本人確認ページ内「本人確認書類の提出」をクリック
- 「個人・法人の選択にすすむ」をクリック
- 「個人を選択」をクリック
- 「 本人確認書類の選択にすすむ」をクリック
- 本人確認書類をアップロードし、「送信」をクリック
- 「次へ」をクリック
- 氏名、氏名(カタカナ)、生年月日、住所、性別を入力・選択し、「送信」をクリック
※ 5営業日以内に確認結果をメールで通知いたします。
※送信が完了した後に、再度本人確認フローに進むと、前に提出した情報が無効となってしまいますのでご注意ください。提出が完了した場合は、結果通知までお待ちください。
本人確認用の書類について(法人)
発行日から6ヶ月以内の登記簿謄本の原本(履歴事項全部証明書、もしくは現在事項全部証明書)をPDF、もしくは画像でご提出いただきます。
PDF形式の履歴事項全部証明書、もしくは現在事項証明書が11ページ以上となる場合は、PDFファイルと併せて以下事項を( support@instabase.jp )に送付してください。
- 法人名(商号)
- 法人名(カタカナ)
- 本店所在地
- 代表者名
- 代表者名(カタカナ)
なお、登記情報提供サービスで取得したPDFは法的な証明力がないため、対象外となります。ご了承ください。
- PDFで提出いただく場合
全ページを1つのPDFファイルにまとめた上で、アップロードしてください。- ファイルサイズ:10MBまで
- ページ数:10ページまで
- 画像で提出いただく場合
1ページずつの画像ファイルをアップロードしてください。
- ファイル形式:JPEG、PNG、GIF
- ファイルサイズ:合計10MBまで
本人確認用の書類について(個人)
下記に記載されている書類を本人確認書類としてご提出いただけます。
- 運転免許証
- 日本国パスポート
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 運転経歴証明書
- 健康保険証
以下の注意点をご確認の上で、本人確認書類をご提出ください。
運転免許証 |
・ウラ面に住所変更の記載がない場合も両面をご登録ください ・変更後の住所に関して、ご自身の手書きでの住所変更は無効です ・住所変更がある場合は公安印が確認できるもののみ有効です |
日本国パスポート |
・写真貼付面、所持人記載面をご登録ください ・所持人記入欄内に最新の住所が記入されているものをご登録ください ・2020年2月4日以降に発行されたパスポートは、現在ご利用いただけません |
個人番号カード (マイナンバーカード) |
・マイナンバーの記載されていないオモテ面のみをご登録ください ・住所変更がある場合は、公印があるものをご登録ください ・通知書(通知カード)はご利用いただけません |
住民基本台帳カード |
・有効期限内かつ顔写真付きのものをご登録ください |
在留カード |
・発行元、発行者印章が確認できるもののみ有効です |
特別永住者証明書 |
・住所が確認できるもののみ有効です |
運転経歴証明書 |
・平成24年4月1日以降に発行されたもののみ有効です |
健康保険証 |
・保険者番号と被保険者等記号・番号等をマスキングしてご登録ください ・裏面の住所欄に現住所が記入されているものをご登録ください |
本人確認書類の再提出が必要な場合
本人確認書類の再提出が必要な場合は、以下の理由が考えられます。
下記内容に該当するかご確認の上、再提出をお願いします。
法人 |
・書面右下にある、書面の枚数が足りない場合 ・発行日が6ヶ月以上前の場合 ・不正防止の透かし絵やCOPYという文字が確認できない場合 ・登記情報提供サービスのPDFの場合 ・隠れ、破損、見切れ等のため読み取れない場合 |
個人 |
・入力された住所が本人確認書類と異なる ・本人確認書類に該当しないものを提出している ・画像が不鮮明なため、本人確認書類の内容が確認できない ・住所の記載がない ・発行者の記載がない ・有効期限が切れている ・手書きで住所が2箇所記載されている(打ち消し線がない) |